唐津市和多田のピアノ教室 | ピアノが生んだ感動の瞬間〜保護者の声をご紹介

レッスンについて

唐津市和多田のピアノ教室 | ピアノが生んだ感動の瞬間〜保護者の声をご紹介

「ピアノを習わせてみたいけど、どんな教室がいいのかな?」

「うちの子に合っているかな?」

習い始める前は、いろいろな不安があるかもしれませんね。

でも、大丈夫!

いざ始めてみると、ピアノを習うことでどんどん成長していくお子さんの姿に感動する場面がたくさんあります。

実際に、レッスンを受けている生徒さんや保護者の方の声をご紹介します。

まだまだ何もできないと思っていたわが子が、どんどん音符を読めるようになって、ともか先生に習って本当に良かったです(年長さん男の子のお母様)

分かりやすく、取り組みやすい練習法が子どもの能力を引きだします。

ともかピアノ教室では、心と体の発達に合わせた専門的な指導で子どもの能力を伸ばしていきます。

お母さんにとっても、その成長ぶりが嬉しくて、ピアノを練習する時間が大切な親子の時間になることでしょう。

どんな嬉しいことがあったのかな?というくらい、レッスン帰りの車ではハイテンションです。こうして長くピアノを楽しめているのは、ともか先生のおかげです。(小5女の子のお母様)
安心して楽しく通えるからこそ、レッスンに集中して取り組むことができ、力がついていきます。
ともか先生のレッスンは、ティーチングだけではなく生徒が自分で考えて気づくことができる指導です。
その過程には、「あれ?これじゃうまくいかないな」「失敗しちゃった」という場面もありますが、レッスンはどんどんトライして失敗しながら経験を積んで成長していく場所です。
失敗をおそれずに、能動的に学ぶレッスンの時間は、「自分の力でできた!」という喜びと自信を感じることができます。
最初は全然できなくて…。先生にご迷惑なのではと悩んだこともありましたが、だんだんできるようになってきて、発表会では涙が出るほど立派なわが子の姿でした!(小4・小1女の子のお母様)
インプットしたものをすぐにアウトプットできる子もいれば、アウトプットまでに時間がかかる子もいます。
レッスンの中で小さな成功体験を積み重ねて、子どもが自信を持ってアウトプットできるまで、信じて待ってあげることが大事です。
発表会でも、リハーサルまではモジモジして自信なさそうな音で弾いていても、本番になると堂々と弾いていたりして、驚くような成長を見せてくれることがあります。
そんな時は喜びや感動もひとしおです。
発表会では親子連弾をさせていただき、ありがとうございました。娘と2人で舞台に立つことができ、楽しい思い出になりました。(小3女の子のお父様)
ピアノを習う子どもたちの向こう側には、それを支えいつも温かく見守ってくださるご家族の姿があります。
日々の練習や発表会で、ピアノを通じて親子の楽しい思い出がたくさん増えるのは嬉しいことですね。
舞台袖では、緊張しているパパに「大丈夫だよ!」と力強く声をかけているお子さんの頼もしい姿が印象的でした。
ともか先生は、いつもおもしろくて間違えても怒らないからピアノを弾くのが楽しいです。(小2女の子の生徒さん)
ピアノが楽しいと思ってくれるのは、ともか先生にとって何より嬉しいです。
ピアノが子どもたちの一生の友になることを願って指導しています。
バイオリンの先生と一緒にステージで弾けて、すごく楽しくて上手に弾けました。ひとりで弾く時より緊張しなくて良かったです。(小4女の子の生徒さん)
ともかピアノ教室では、生徒さんがプロ奏者と共演できるステージを作っています。
アンサンブルの楽しさや感動、プロ奏者からのアドバイスは貴重な体験となり、子どもたちの力をより一層引きだします。
僕のピアノの音色が大好きといつも言ってくれてありがとうございます。僕は嬉しいです。ともか先生みたいに上手に弾けるように練習がんばります!(小4男の子の生徒さん)
ひとりひとりの演奏の良いところを、日頃から本人に伝えています。
できるようになったことや良いところを自覚して「上手になった!」「ピアノ得意かも!」と自信を持って楽しくピアノを弾いてくれたらいいなと思って指導しています。
ピアノを始めると、お子さんの世界がぐんと広がります。
練習やレッスン、ステージの経験を通じて、集中力や判断力、考える力、挑戦する勇気、最後までやり抜く力、本番力などなどたくさんの力がついていきます。
体験レッスンのお申込はこちらから
体験レッスンの時間・料金
ピアノ 45分・3000円
リトミック 30分・2000円
ご入会の場合は、体験レッスン料を返金します

    住所

     希望の曜日

     希望のコース
     

     吉田知佳ピアノ教室をどこで知りましたか?
     

    取得した個人情報は、お問合せに対する回答や必要な情報をご連絡する場合に利用させていただくものであり、これらの目的以外では利用致しません。