唐津市和多田のピアノ教室|ピアノを続けるとどんな未来が待っている?
「ピアノを習うと、どんな未来が待っているんだろう?」
「うちの子、音楽が好きだけど、どこまで続けられるかな?」
そんなふうに思ったことはありませんか?
ピアノを続けることで、子どもたちは演奏技術だけでなく大きな自信を育んでいきます。
教室の生徒さんのエピソードとわたし自身の経験を通して、音楽が人生を豊かにしてくれることをお伝えします。
ピアノが大きな自信に!
小さな頃から毎日よく練習して、ピアノの腕前がぐんぐん伸びていった生徒さん。
グループレッスンでは、自分の意見を言ったり真っ先に答えるのが苦手だった彼女。
コンクールなどでピアノの演奏を通じて、「伝える」ことの楽しさを知り、少しずつ自信をつけていきました。
ついに、学校の伴奏者にも初めて立候補!
本番での見事な伴奏を聴いた時は、彼女の心の成長に胸がいっぱいになりました。
中学生になり、吹奏楽も楽しんでいる様子がまぶしいです。
親子で楽しむピアノ
幼稚園の頃からステージで弾くのが大好きな生徒さん。
コンクールも毎年のようにチャレンジし続けてきました。
時には、悔し涙を流したこともありましたが、お母さんがいつも温かく見守ってくださってました。
発表会の親子連弾では、お母さんと一緒に舞台に立つこともありました。
いつも「娘の演奏を聴くのが楽しみ」と温かく見守ってくださるお母さんとともに音楽を楽しむ親子関係が素敵です。
ピアノがある人生はもっと楽しい!
ピアノを続けることで、子どもたちは自信をつけ、新しい世界を広げていきます。
わたし自身も、音楽とともに歩む楽しさを日々実感しています。
ピアノは、子どもの頃だけの習い事ではありません。
大人になっても、一生の宝物になるものです。
「音楽が好き」「ピアノをやってみたい」
そんな気持ちを大切に、一歩踏み出してみませんか?
新しい世界が、きっと待っています。
取得した個人情報は、お問合せに対する回答や必要な情報をご連絡する場合に利用させていただくものであり、これらの目的以外では利用致しません。